2016年7月アーカイブ

アニメーションスタンプその4

| コメント(0)

早速、リジェクト通知がありました。

透過に関するものなので、フォトショを使って修正しアップロードしました。

更なるリジェクトは、あるのでしょうか?

それにしても、審査が早いです。一日、かかってません!

アニメーションすたンプその3

| コメント(0)

24個のスタンプアニメーションが、できあがりました。

メイン画像(これもアニメーション)とトークルームタブ画像を含めて、全26個。

Adobe Flashを使ってモーションつけて、縦横サイズやらファイルサイズやら、

いろいろと、制限と決まりを守り、なんとかアップできました。

リジェクトがあるとしたら、どんなところなのか...

さて次ですが...

三十ゴロべえのアニメスタンプも作ってみることにします。

アニメーションスタンプその2

| コメント(0)

スタンプ画像をアニメーションスタンプに加工するのが面倒です。

何もないところから作り出すと思えば、時短になると思っていましたが。

Flashで動きをつけて、ムービーファイルとして描き出すための工程が、

けっこう時間を取ってしまいます。

でき上がったアニメーションスタンプの容量に、かなり気を使います。

300KBを超えないようにするために、画像ひとつあたりのサイズを20KBよりも小さくしなければならず、Photoshopでのファイル保存段階で、PIN-8、32bitまたは64bitにて出力保存し、容量確認して出力します。元画像はグラデーションを多用していたので、そのままではかなりの容量になってしまいます。

かといって、単色塗りにしていくのは時間の無駄ですので、ディザ模様塗りになるのを覚悟の上で減色作成します。

「動かす部分は少しだけ」これを守って作成続行です。

あと19個...

アニメーションスタンプその1

| コメント(0)

torakichiスタンプをベースに、アニメーションスタンプを作ってみました。

作成ガイドのウェブページを参考に、PhotoshopとFlashを使って作成開始。

準備として、スタンプ画像のレイヤー分け(動く部分をレイヤー化)

画像によっては不足箇所もでてくるので、随時描き足しします。

レイヤーごとにpng出力し、あとはFlashでの加工となります。

1:Flashでtorakichiスタンプのpng画像を加工

2:ムービーを作成(pngで画像ファイル描き出し)

3:「アニメ画像に変換する君」というフリーソフトで「LINEアニメーションスタンプ」というAPNGファイルを作成する

4:シミュレーターで確認

以上の過程を踏むのですが、決まりごとが多いので難儀です。

torakichi_mov06.png

ひとつ完成したので、あと23個...メインとトークルームそれぞれの画像は使い回しなので数には数えません。

プレビューするとき、ChromeではできなくてSafariならOKなのはなぜ?

厳密なるチェック項目(必須)

※フレームサイズ 320×270(←どちらかに必ず合わせる事 縦270に統一すれば、横は320以下でもいい)

※コマ数 15がベスト(フレームレート15fps)

※再生時間 4秒を超えない

※ファイル容量 300KB未満

-----------------------------------------

一日かけて、出来たアニメーションスタンプは4個。

シビアなのはファイル容量で、色数の多い画像だと300KBを超えてしまいます。

PhotoshopでWeb用に減色(32色が限界)して、なんとか許容量を300KB以内に抑えました。

動く部分が多くなると、ダメなようです。

iMac 24-inch Early2009その後

| コメント(0)

・ハードディスクの初期化を開始して十時間後、ネット経由でOSXのインストールを開始。

OSXインストール後、再起動すると...パスワードまで一分かからなかった。

・もしかして復活?と喜び、急いでソフトをインストール。

・周辺機器のドライバも、ここぞとばかりインストールしまくり。

・あるものをインストール後、再起動すると...以前の起動時間に戻ってしまった。

起動時間を以前の状態にしてしまった原因、それは

ワコムタブレットのドライバだった。

試しにドライバをアンインストールして、起動時間を計ると、一分かからない。

さらに、Bootcampを使ってWindows7をインストール後、ワコムのタブレットドライバをインストールし再起動すると、

時間がかからず起動できた。

このことから分かったことは、ワコムのタブレットドライバと OSX Marvericsの相性が悪かったということ。

どうしてもタブレットを外すことはできないので、諦めるしかないのかと思ったが、最後の決断、最後の方法を実行する。

それは、OSXEl Capitanにするということ。

マシンが古いので、新しいOSにすると重くなると危惧していた。でも、この際やってみないと収まらない。

結果は、El Capotanにして大正解。

動作が重くなるどころか、体感早く感じるほど。

にわかに信じられず、何度も再起動してみる。(もちろんワコムタブレットのドライバをインストールしてから)

何度やっても起動(パスワード入力画面になるまで)に一分かからない。

今では、買ったばかりの新品のような使い心地であります。

APPLEサポート

| コメント(0)

iMac修理の件で、WebのAppleサポートにアクセスし、問い合わせる。

症状確認のために電話の許可を求めていたので、すぐでもOKにした。

すると、1分も経たないうちにAppleから電話あり。

今回の修理希望対象機種は、iMac 24inch Early2009

Appleによると、この機種のサポートはすでに終了しているので、

本体を預かって修理すること自体、できなくなっているとの事。

Appleではないサポート修理会社に持ち込むしかないとの事。

個人でできる対処方法をネット検索で探し、いろいろやってみたが、

最後の手段をやるしかなくなった。

それは、ディスクの消去とOSXのインストール。

必要なファイルは外付けHDDにバックアップを取ってあるので、

早速、ディスクの消去開始。

⌘+Rで再起動し、ディスクユーティリティーで安全な消去。

なんと!10時間以上かかると表示されてます。気の長い話...

私見ですが、このiMacはロジックボード交換が必要だと思います。

費用もそれなりにかかるとは思うけど、使いやすい使い慣れた機種なので、

なんとか修理して使い続けたい、そう願っています。

iMac

| コメント(0)

昨日の夜にヨドバシのサイトで、iMac21inchを注文。

翌日昼前に物が到着。早い。

ファイル 2016-07-09 23 02 07.jpeg

箱の中に、箱...

ファイル 2016-07-09 23 01 49.jpeg

本当の箱

ファイル 2016-07-09 23 01 19.jpeg

元々あったiMac24inchの調子が悪くなって、こりゃもう買い替えと思い切った。

2009年もので、しかも中古。メモリは8GBに増設してあった。

電源ボタンを押し、ファインダーが出てくるまで、3分〜5分...

話にならん!

ディスクユーティリティーで修復し...

PRAMクリアーを実行し...

......何をやってもダメで...

一旦起動すれば、なんとか使えるけど...

ええい!新しいのを買ってしまえ!ということで。

やっぱし新しいものはイイ...が、データーの移行が大変!

ネットワークを介してファイルを転送しようとすると、

なんと「21時間ほどかかる」ですと!

そんな時間をかけてられんので、HDDでやることにした。

それでも時間はかかったが、なんとか使えるようになった。

PCを新しくするというのは、ウキウキ、ハラハラ、ドキドキ、ゼエゼエ

◯と✖️が絶対ありますな。

あらすじ2

| コメント(0)

松林三十五郎兵衛

・金持ち商家のドラ息子

・街のみんなから鼻つまみ者扱いのチンピラ

・裏店に住む浪人と子供 浪人と住む子供は、もしかして主君の子?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・素浪人と浪人 逐電した武士(素浪人)と、改易のせいで浪人となった武士

:浪人は、仕官の口を求めて旗本屋敷を回るが、冷たくあしらわれる

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.9.9